60代女性「奥歯が噛むと痛い」根っこが割れた歯を抜いた後、インプラント治療を行い、詰め物をジルコニアで作り直した症例

治療前

治療後

 

相談内容 「左下の奥歯が食事の際に噛むと痛い」とご相談をいただきました。
診断結果 診察したところ、左下の奥歯(第一大臼歯/6番)の歯の根っこが割れており、これが原因となって痛みが出ていました。
歯の保存は難しく、抜歯が必要だと判断しました。

患者様は歯とお口の健康への関心がもともと高く、ブリッジや入れ歯が他の歯に悪影響を及ぼすことのほか、ご自身の咬合力が強いことを自覚されていたため、インプラントでの治療をご希望されていました。

また、痛みの原因となっていた歯の、さらに奥の歯(第二大臼歯/7番)の銀歯の見た目が気になっているとのことで、白い素材での作り直しをご希望されました。
行った治療内容 左下の第一大臼歯の治療では、まず抜歯を行いました。

抜歯後、この患者様の場合は割れていた根っこが原因で周辺の骨が膿んでいたので、骨の厚みや高さを出す必要がありました。そのため、すぐにインプラントを埋め込むのではなく、骨の厚みや高さを足す施術を実施。人工の骨である「骨補填材」を使って厚みを補填しました。

インプラントの手術はインプラント体を埋め込む手術と、被せ物をセットする手術を分けて行う方式「2回法」で実施。「骨補填材」を使う今回のようなケースに適しています。

左下の第二大臼歯の詰め物を作り直すのはインプラント治療後に行いました。銀歯を外し、ジルコニアの詰め物(インレー)を装着しました。
治療期間 8か月
治療回数 10回程度(消毒込み)
おおよその費用 インプラント:455,000円(税別)
ジルコニアインレー:50,000円
術後の経過や現在の様子 インプラントおよび作り直したジルコニアの詰め物に問題は起きておらず、経過は順調です。
現在は、定期検診でご通院いただいています。
治療のリスクについて ・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります
・糖尿病、肝硬変、心臓病等の場合、インプラント治療ができない可能性があります
・高血圧、貧血・不整脈等の場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります
・インプラントは自費診療(保険適用外治療)となります
・セラミックの装着に際し、天然歯を削る必要があります
・硬い素材の場合は他の天然歯を傷つけてしまうことがあります
・かみ合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります
・セラミックは一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)となります

当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院のメインテナンスについてご覧くださいませ。

CONTACTお問い合わせ

当院では、歯周病にまつわるお悩みを中心とした予防歯科に力を入れております。
歯に関するお悩みがありましたらお気軽にご相談下さい。

                       

歯に関するお悩みはお気軽にご相談ください。