60代女性 根が折れた歯を抜いたあとインプラントでしっかりと噛めるように修復した症例

治療前

治療後

 

相談内容 「食べ物を噛むと右上の歯が痛む」とご相談いただきました。
診断結果 拝見したところ、右上の奥歯(第2小臼歯)は歯の根が割れたりヒビが入ったりする「歯根破折」が認められました。
歯根が破折すると、割れ目から細菌が侵入し、歯の内部で炎症を引き起こす場合があります。
さらに、破折した歯を使用し続けると、歯根から周囲のあごの骨にまで炎症が広がり、骨が溶けるリスクも高まります。

以上のことから、このまま放置すると周囲の組織にも影響を与えるおそれがあるため、早急な抜歯が必要と診断しました。
行った治療内容 抜歯が必要な理由をしっかりと説明したうえで、失った歯の機能を補う方法として、以下の2つを提案しました。

①あごの骨に人工歯根を埋め込みその上に被せ物をする「インプラント」
外科手術が必要ですが、あごの骨に人工歯根を埋め込むため、しっかり噛めるようになります。

②欠損した歯の前後を土台にして人工歯を連結する被せ物「ブリッジ」
外科手術が不要ではあるものの、土台となる歯を削る必要があり、ほかの歯に負担がかかります。

それぞれのメリット・デメリットを丁寧にお伝えしたところ、患者様は抜歯後にインプラントで修復する治療を希望されました。

まず、破折している右上の奥歯(第2小臼歯)を慎重に抜歯してから、人工歯根を埋め込む手術を実施しました。
しばらく経過を観察し、人工歯根とあごの骨が結合したのを確認してから、自然な白さと強度を持つ「ジルコニア」で被せ物を作製・装着して、治療を終了しました。
治療期間の目安 約6ヶ月
おおよその費用 490,000円
治療のリスクについて ・持病をお持ちの方や、服用中のお薬の種類によっては、外科処置ができない場合があります
・外科処置後に腫れ、出血が生じる場合があります
・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します
・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります
・高血圧、貧血・不整脈などの持病をお持ちの場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります
・自費診療(保険適用外治療)です

当院の患者様は治療後も予防や健康的な歯を維持するためメインテナンスに通われています。
当院のメインテナンスについてご覧くださいませ。

CONTACTお問い合わせ

当院では、歯周病にまつわるお悩みを中心とした予防歯科に力を入れております。
歯に関するお悩みがありましたらお気軽にご相談下さい。

                       

歯に関するお悩みはお気軽にご相談ください。